top of page


つくば
ランタンアート
2009年に始まったつくばセンター地区の冬の風物詩「ランタンアート」。
市内の小中学生などが制作したランタンが約5千個彩ります。
コロナの影響で2年間中止となっていましたが、2022年は無事開催しました。
2023年も開催に向けて準備を進めていきます。
ランタンアート2022
3年ぶりに開催しました!
2022年12月17日に3年ぶりにランタンアートを開催しました。18日は強風のため中止となりましたが、多くの方にお越し頂きました。
ランタンアートは市内の小中学校の児童・生徒、保護者、先生など、多くの皆様のご協力により開催しています。ご協力頂いた皆様、ありがとうございます。
来年も開催できるよう、準備を進めていきます。


ランタンアート
を持続ある
イベントへ!!

持続あるランタンアートの実現に向け、2022年から一部のやり方を変更しました。
①毎年使用できるカップを使用
今までは、ペットボトルを使用し、毎年イベント後には破棄をしていましたが、持続あるイベントの開催を目指し、2022年から毎年使用できるカップを一部導入しました!
②LEDランタンを一部で導入
ランタンアートをろうそくの火で照らしていましたが、2022年から一部においてLEDを使用したランタンを導入しています!


bottom of page